We Make
FUN Technology.
私たちは、世田谷の小さなIT会社、nanofunです。
楽しさと、テクノロジーの融合。
“FUN TECHNOLOGY”をモットーに。
どんなに小さなことも楽しんで取り組み、
大きなイノベーションを起こす。
そんな企業を目指しています。
SERVICE
開発力とクリエイティブ
余計な労力を削減
業務フローの最適化・効率化
現代において求められるのは、アナログとデジタルの共存。全てにおいてシステム化すればいいわけではなく、両者の性質を見極め適切に行使することが重要です。弊社では、徹底的にヒアリングを行い、どこまでをシステム化し、最適化するのか明確に提示し、小規模な会社だからこそできる小回りと、寄り添った開発を得意としています。
効果的であり
美しく独創性のあるWEB
効果的なWEBサイトとは?昨今よくよく談義が重ねられている事ですが、我々は「美しく楽しいこと」を特に大事にしています。美しさを目指した結果、UIにも優れたWEBサイトが完成し、楽しさは、独創性にあると考えています。また、作るだけでなく運用/広報も重視した設計も行えます。ヒアリングを行い、何を対外的に発信していくべきかをともに考え、「美しく楽しい」HPをご提案致します。
感動させることにフォーカスした
デザイン・ディレクション
興味を持っていただくために、最も確実な方法はご存知ですか?それは、SEO対策を極めることでも、価格を下げることでもありません。それは、「感動」させることです。理解できずとも、「これはすごいかも」と思わせること。「本当に良いもの」の価値観が問われる時代。世間は置いておき、まず0から御社の目指す先、未来をともに考える必要があります。長期的な目線で上を共に目指し、成長する。そのようなデザイン制作を目指しています。
OUR WORKS
実績



darumaland.jp
伝統あるモチーフを
活かしつつ、大胆に遊ぶ。
福島県白河市の「白河だるま総本舗」さまが運営する、だるまを「見て、学んで、楽しむ」ための商業施設、「だるまランド」のオフィシャルWEBサイト。伝統産業を新しい形で打ち出したいという先方の意向から、より面白みのあるデザインが求められた。
noframe.co.jp
理念を体現・表現するデザイン
「型破り」の意味を含む “Noframe” 。しかしながらその真意は、「基本あってこその型破り」 という社長の強い理念である。より理念を効果的に表現するため、グリッド(フレーム)を用いつつ、動きのある自由なデザインを構成した。




bridesmaidtokyo.com
ブランドイメージをヒアリング
一括したデザイン
Bridesmaid Tokyo様は、花嫁に特化したオンラインのヨガサロン。これまでHPは持たず、集客はインスタなどのSNSツールで行っていたが、すでに明確なコンセプトやブランドイメージがあったため、そのコンセプトやブランドイメージをHPで表現しつつ、お客様の知りたい情報がすぐに手に入り、お問い合わせにつながるよう、サイト構成を丁寧に行った。